4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北秋田市議会 2020-12-10 12月10日-01号

普通、管理業務委託の提案をするときは、当然、人件費もあるでしょうし、機械代もあるでしょうし、光熱費油代だとかそういうのもあるでしょうし、そういうのを含めて維持管理費用というふうに言うのが一般的だと思いますが、今の部長の答弁だと人件費だけという答弁に聞こえましたので、本当にそういうことなのかというのが1つ。 

仙北市議会 2007-09-06 09月06日-04号

1万3,000円のこれまでのお金が7,000円になり、そのうちの3,000円が6月以降に既に支給されており、残り4,000円は秋口に渡されるわけでございますけれども、恐らく肥料代機械代等で払えば全く残らないのではないかというふうに私個人的には思うわけでございますが、仙北市としての財政が逼迫しておりますけれども、独自の、少しでも支援をなさるというふうなお考えはないのか、その点を確認したいと思います。

鹿角市議会 2007-03-13 平成19年第1回定例会(第3号 3月13日)

実は、これについてはすべて集落でそれらをまとめて生産をして、機械代幾ら、あるいは肥料代幾ら生産費幾ら、もちろん米はまとめてそれらをそれぞれ固体番号をつけて出荷して、そして生産するわけですけれども、そういう複雑な経理にあるというようなことが、集落営農化に臨めないという点としてあるわけでございますので、ぜひこれらについての市の指導と申しますか、今後の農家誘導をお願いできないのではないかなということであります

鹿角市議会 2001-02-21 平成13年第1回定例会(第4号 2月21日)

〇1町歩、2町歩では機械代が出ない。 〇農協の言うことを聞いてまじめにやってきて、借金だけが残るというのが現実。 〇農協は手数料が入るためやっていけるが、農家は大変だ。 〇農家は政治に対してはほとんど期待しなくなった。 〇穀物自給率の確保はおろか、このままでは農家が崩壊する。 〇米以外の作物でも採算がとれなければ、やる気は起きない。 〇何らかの形で米その他の穀物でも価格補償されなければ厳しい。

  • 1